Apr
11
『サブスクリプションアプリ』のマーケティング戦略
有料会員登録者数 昨年対比128%!新規ユーザー獲得から収益化までの仕組みづくりとは?
Organizing : 株式会社メタップスリンクス
Registration info |
2019/4/3(水)無料チケット Free
FCFS
2019/4/11(木)無料チケット Free
FCFS
|
---|
Description
有料会員登録者数 昨年対比128%!新規ユーザー獲得から収益化までの仕組みづくりとは?
当セミナーは、2019年4月3日(水)、4月11日(木)の両日開催となっております。
チケットよりご希望参加日をお選び下さい。
セミナー概要
アプリに限らずビジネスの世界では大きく2の変化に直面しています。1つは従来の単体販売モデルでは成長し続けるのが難しくなっていること。もう1つはユーザーの関心が「所有」から「利用」へと移行していることです。これまでアプリビジネスは主にゲームアプリで用いられるガチャ課金型のビジネスモデルによって大きな成長を遂げてきました。一方でスマートフォンの登場により日常の様々なサービス(音楽、動画、本・雑誌、メディア、英会話、小売、コスメ、ファッション、日用雑貨、飲食)がアプリを通じて利用できるようになりました。
当セミナーではアプリ事業の成長を加速させる方法について『サブスクリプション・アプリ・マーケティング』という3つの視点でお話します。
「新規ユーザーを獲得し、サービスを継続的に利用してもらうために我々は何をしなければいけないのか。」
これまで数百社のアプリ事業の運用支援を行なっているメタップスリンクスが、サブスクリプションアプリに関するノウハウセミナーを開催致します。
対象者
アプリビジネスに携わる方々
・サブスクリプションアプリを運営している
・新規ユーザーを増やしたい
・有料会員ユーザーを増やしたい
・解約率を下げたい
・これからアプリをリリースするので相談したい
内容
『サブスクリプションビジネスとは?』
・データ取得の失敗パターン
・サブスクリプションモデルの事例
『サブスクリプションのマーケティングについて』
・プロモーション戦略と評価方法
・ブランド認知の考え方
・非有料会員、休眠ユーザーに対しどう接するべきか
『データを活用したマーケティング施策』
・トラッキングの仕組みとアドフラウド対策
・オンライン広告とデータ活用
・ゲームアプリから学ぶ休眠ユーザーを復帰させる技術
『サブスクリプションのデータ分析について』
・DMPを活用したユーザーの属性分析
・定性アンケート分析の手法
日時
2019年4月3日(水) 18:30〜20:00
2019年4月11日(木) 18:30〜20:00
※18:00より受付開始
場所
株式会社メタップス オフィス
東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル3F
東京メトロ南北線麻布十番駅 徒歩6分
都営大江戸線赤羽橋駅 徒歩5分
費用
無料
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
18:00- | 開場 |
18:30-18:40 (10分) | ご挨拶 |
18:40-19:30 (50分) | セミナー |
19:30-20:00 (30分) | 質疑応答 |
登壇者
株式会社メタップスリンクス / 都築 知也
株式会社メタップスリンクス / 渡辺 直希
株式会社メタップスリンクスについて:
https://www.metaps-links.com/
アプリの広告計測からユーザー行動の可視化、ユーザーデータの資産化、貯めたユーザーデータを活用してユーザー行動に合わせたアプリ内マーケティングを行える分析ツール『Metaps Analytics』をはじめ、貯まったデータを元にアプリ事業の戦略立案から企画、運用支援のコンサルティングサービスを提供しています。
注意事項
・キャンセル/欠席の御連絡はお早めにお願いします。
・アプリ事業社様のイベントのため、代理店の方のご参加はお断りさせて頂く場合がございます。
・当日18:00より会場入口にて受付を開始します。
・受付の際に名刺を頂戴しますのでご持参お願いいたします。
それでは当日、お目にかかれますこと楽しみにしております。
Presenter


Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.